コメント

  1. 山田由紀子 より:

    URLをコピーして貼り付けても。URLが正しくありません URLの先頭にhttp://を追加しれ下さいと出ます。

    つけてもできません

    • 堤 建拓 堤 建拓 より:

      下記、2点をご確認いただきたく思います。

      ・URLのコピーが途中までしかできていない可能性がある(例えば、先頭のhが抜けていたり)
      ・↑の次に可能性があるものとしては、hの前やURLの一番最後の後ろに「空白(スペース)」が意図せず入っている。(今回ですと、URLの前にスペースが入ってることによって「http形式から〜〜」と出てる可能性が高いかと思います)

      上記2つでない場合は、そのシステムによる問題の可能性も出てきます。
      まずは上記にてご確認くださいませ。

  2. ひじ より:

    URLを間違って入力していないのに飛べません。ダメな可能性は何でしょうか?

    • 堤 建拓 堤 建拓 より:

      コメントありがとうございます!
      現状、いただいている情報ですと、どの段階でエラーが出ているのか少しわかりかねます。

      ①URLをクリックできるが、エラー画面が出る
      →URLがうまくコピーできていない可能性があるので、もう一度コピー 貼り付けをしてみてください。
      インターネットブラウザへ直接URLを貼り付けてみて、アクセスできるかどうかを確認しましょう。
      (手入力ですと、I(大文字のアイ)、l(小文字のエル)、1(数字の1)などを間違える場合があるので、コピーと貼り付けをオススメします)

      ②URLがクリックできない
      →そのURLを貼り付けるところが、自動的に飛ぶことができない仕様の可能性があります。
      そのサービスの提供している管理者にお問い合わせをしてみてください。