プロジェクト事例

園内企画と連動した、テーマパーク満喫アプリの開発

テーマパーク・観光地
公開日 2025/01/07
園内企画と連動した、テーマパーク満喫アプリの開発
担当者
勝崇晴

基本情報

会社名:株式会社名護パイン園(ナゴパイナップルパーク)
業種:テーマパーク
LINE公式URL:https://liff.line.me/2001970957-wM6LeqPz/landing?follow=@489azemv&lp=5TxpbI&liff_id=2001970957-wM6LeqPz

本プロジェクトの担当者

 

勝崇晴(かつたかはる)

卒業後は自動車部品大手メーカーデンソーにて、自動運転関連を中心とした重要製品の原価低減プロジェクトに従事。原価コンサルとして、合計6億円以上の利益創出や、3000億円規模の大型案件の受注・拡販に貢献した。

創業者の堤とは大学時代からの縁があり、「お客さまの真の悩みに寄り添いたい」という想いで自動車業界からWebマーケ業界への転職を決意。常に相手の目線に立った丁寧なやり取りが定評で、どのクライアントからも信頼が厚く、顧客満足度はトップクラスを誇る。これまで、美容サロン、飲食店、工務店、洗濯代行サービス、学習アプリ、テーマパーク、クリニック、大学など、多岐にわたる業種を担当。

特に実店舗系アカウントが得意で、オンラインとの掛け合わせや、運用に乗せられるような現場オペレーションを含めた構築の引き出しに強みを持つ。MARKELINKでは案件納品の責任者として、現場でクライアントと対峙もしつつ、チームメンバーの育成や納品クオリティ担保に携わり、社全体として顧客満足度向上に尽力。またYouTube出演や、Lステップ講座講師なども務め、Lステップコンサルタントの輩出にも挑戦中。

依頼背景

以下の観点で、LINE活用での実現を希望されていた
■園内消費UP:グルメ・お土産の購買
■近隣施設への送客:提携施設の来場者増
■来場の顧客満足度UP:パイナップルをもっと知る
■EC販売数UP
■再来訴求

対応内容

■今の気分をタップすることでパターン表示される「オススメグルメ診断」を実装。順路型テーマパークのため、来園後の一定時間経過後に案内 → LINE登録者の27.3%の人が実施。
■退園頃の一定時間になると、近隣施設案内およびLINE限定クーポンを自動配信。
■園内連動スタンプラリー形式「パインアドベンチャー」を実装。QRコードを読取り、楽しみながらパイナップルを学習し、限定プレゼントも。 → LINE登録者の26.3%が実施。
■来園後に、ECカタログ冊子の取り寄せフォームを自動送信 → 登録者の4.75%がフォーム送信(従来のはがきでの回収率より大幅増加)
他にも細かな施策を多数実装。

担当者目線でのポイント

テーマパークとしてしっかり楽しんでもらいたく、ずっとスマホの画面を眺めているのももったいないので、直感で「ワクワク感を出し、わかりやすく自然と触りたくなるようなシカケ」を意識しました。




・多数のリストインが想定されるので、可能な限り、通数消費をしないためにリッチメニューでの行動訴求をする(システム通数による料金UPを回避:流入経路QR読取時のテキスト送付は消費になるため)
・園内に多数設置しているどこQRをどのタイミングで読み取っても、狙った通りの導線になる

など、苦戦ポイントもこれまでになく多かったですが、実装を実現しました。中でも、目玉としての「パインアドベンチャー」は、リッチメニュー約30枚を用いての現地連動した壮大なコンテンツになっております。


ちなみに、通常時のリッチメニューは別で設置があり、これらは全て「来園時にのみ見れるデザイン」です!挙動ひとつひとつや、CSSにもこだわりをもって制作したアカウントなので、ぜひ、沖縄県名護市の現地にて(笑)追加してみてください!

クライアントからひとこと

こちらの要望を真摯に聞いていただき、それを実現しよういう意気込みを感じ、色んな提案をしていただきました。観光施設でLステップの導入は多くないと思われるので、当施設が成功事例になれるよう、友だち登録や施設内消費の増加に向けたLステップの利用を色々と考えていきたいです。

株式会社名護パイン園 経営企画室 室長 佐々川英樹

ーーーーーーー

開発前のヒアリングから現地見学、開発進捗の確認・深い商品理解をしてくださったことで素敵なコンテンツに仕上がっていると感じます。過去に社内提案したパイナップルの魅力を最大限に伝える大型リニューアル計画では費用面での課題を越えられなかったところを、デジタルで一部ではありますが解決することができてよかったと思います。パイナップルファンが1人でも増え、弊社ミッションへ後に繋がればと思います。

株式会社名護パイン園 経営企画室 広報 仲井間沙也佳

 

 

ご依頼・ご相談
今あるLINE公式アカウントをもっと活用して、
集客・売上UPをしたい。
リアル店舗から、webサービスまで、各分野のスペシャリストたちが
LINE公式アカウントを活用した最適解を提供いたします。
お問い合わせ後2営業日以内に担当よりご返答いたします。
お問い合わせフォームはこちら
会社に関する資料
LINEマーケティングのパイオニア
500社以上を支援してきた 株式会社MARKELINK(マーケリンク)の
企業情報がダウンロードいただけます。
※LINEからお受け取りください。
会社案内資料ダウンロード
業種別LINE公式アカウント100選
業種別の事例100選を大公開!
「LINE公式アカウント・Lステップを導入している」
「これから導入を考えている」
そんな担当者様必見の資料をプレゼント!
自社企業の同業種のLINE運用を知りたい場合は、
今すぐLINEから資料をダウンロードしてください!
まずはLINEお友だち登録してダウンロード
L
I
N
E