コラム

インスタグラムのインサイトを活用して成約に繋げよう!機能や用語を解説

2019.06.10

いつもありがとうございます、堤です。 ▼僕のことがはじめまして!の方はこちらの自己紹介記事をご覧ください(^^) [kanren postid=”1909″] インスタグラムをビジネス活用したいという人は、「インサイト」を活用してアクセスの分析をすることが重要です。 Webサイトを運用するときでも、記事の閲覧数(PV)やどのようなユーザーが訪れたかなどを分析して、そこから仮説を立てて検証することで改善できます。 インスタグラムでも同様にアクセスを分析して、それを元にして施策を打つことでフォロワーを集めたり、自分の商品ページへ誘導させるということへ繋げれられるのです。

RENA嬢
でも分析って何だか難しそうだし、用語もわからないよ!!
たけちゃんまん
いきなりは確かに分からないよね(笑)。記事の中で一緒に見ていこう!

インスタグラムのインサイトとは

まず、インスタグラムのインサイトとはどのようなものなのかを見ていきます。 インサイトは、インスタグラム内で利用することができる無料のアクセス解析ツール。このツールはインスタグラムが公式のツールとして作成したもので、正確なデータを見ることができるのです。 具体的には、次のようなデータを見ることができます。

  • フォロワーの年齢、男女比、性別、地域
  • 投稿ごとの時間帯別アクション

例えば、どの時間帯が最も反応がいいかが分かれば、その少し前に投稿をしたほうが高い反応率を獲得できそうですよね。このようにデータから仮説を立ててみましょう。

インスタグラムのインサイトについての注意点

また、インスタグラムのインサイトを利用するときには、二つの注意点があります。 [aside type=”sky”]インサイトの注意点

  • ビジネスプロフィールを作成しないと利用できない
  • スマホアプリからでないと利用できない

[/aside] インスタグラムでアカウントを作成すると「個人アカウント」が作成されます。この個人アカウントは基本的な投稿や閲覧の機能しか付いておらず、インサイトの利用はできません。そこで「ビジネスプロフィール」へ切り替える必要があるのです。 ビジネスプロフィールでは、インサイトの利用以外にも次のようなことができます。

  • メールアドレス、電話番号、住所をプロフィールに掲載する
  • インスタグラム内の広告出稿

ビジネスプロフィールの作成方法についてはこちらの記事で解説しています! [kanren postid=”4551″] またインスタグラムは、SafariやGoogle Chromeなどのブラウザでも投稿を見ることはできます。しかし投稿はスマホアプリでないと行うことができないのです。 同様に、インサイトもアプリからでないと閲覧不可となっています。

RENA嬢
とにかくインスタグラムはアプリからの運用が必須ということだね!
たけちゃんまん
そうだね!PCよりもスマホのが画面が小さいからデータを見るには不便だけどね(笑)。

インスタグラムのインサイトではどんな情報が見える?

前の章では、インサイトがどのようなものか、またその注意点を解説しました。 インスタグラムでは、タイムラインに並ぶフィード投稿だけでなく、ストーリーズ、またアカウント全体のアクセス情報をインサイトとして見ることができます。しかし「インタラクション数」「リーチ」などと聞くと難しそうに聞こえますよね。 そこでこの章では、インサイトの各項目について、どのような情報が見れるのかを説明していきます。 インスタグラムでは、次の情報についてそれぞれインサイトが設けられています。

  • アカウント全体
  • フィード投稿
  • ストーリーズ

以下、ひとつずつ解説していきます。

アカウント全体のインサイト

まずはアカウント全体のインサイトで見れる情報について。このインプレッションを見るには、プロフィールページの右上にある三本線をタップすると、右側にメニューが表示されます。 その最上部に「インサイト」があるのでこれをタップしましょう。画像だと①→②の順番ですね。

Processed with MOLDIV

アカウント全体のインサイトは次のように項目が分かれています。

  • アクティビティ
  • コンテンツ
  • オーディエンス

ひとつずつ見ていきましょう。

アカウント全体のインサイト①アクティビティ

「アクティビティ」では、あなたのプロフィールに関するアクセス情報を直近1週間分だけ見ることができます。 具体的には次のようにグラフが表示されており、数字を確認できるのです。 このうち、「プロフィールへのアクセス」「ウェブサイトクリック」を除いた項目は次のような内容を表しています。

  • インタラクション数:プロフィールへのアクセス数や、プロフィールに掲載しているウェブサイトへのクリック数
  • リーチ:投稿を見たユニークユーザー数
  • インプレッション:投稿が表示された回数

RENA嬢
ユニークユーザーってなに?
たけちゃんまん
アカウントには、初めて投稿へ訪れた人と、投稿へ戻って来る人に分けられるよね。 このとき、初めて投稿を見た人が1人、4回同じ投稿を見た人が1人いたとすると、ユニークユーザーは2になるんだ。
RENA嬢
つまり、複数訪れた人のアクセスも1人として、純粋に投稿へ訪れた人数がユニークユーザーってこと?
たけちゃんまん
その通り!インプレッション数よりも、ユニークユーザー数、リーチのほうがどれだけ多くの人に投稿を届けられたかの指標になるよ。

アカウント全体のインサイト②コンテンツ

「コンテンツ」は、直近1週間にあなたが行ったフィード投稿やストーリーズの投稿数や閲覧数、コメント数、いいね!数を見ることができます。

Processed with MOLDIV

「フィード投稿」に書いてある「306」という数字は、その投稿のインプレッション数です。インプレッション数についてはフィード投稿のインサイトの見出し内で解説します。 この画面でそれぞれの投稿をタップすると、投稿に関するインサイトを閲覧可能です。

アカウント全体のインサイト③オーディエンス

「オーディエンス」では、あなたのアカウントをフォローしている人の情報を閲覧できるもの。実際には次のような画面になっています。 このオーディエンスで見ることができるのは次のような情報です。

  • フォロワー数
  • フォロワーがインスタグラムを利用している時間帯
  • 場所

また、フォロワーが100人以上いる場合は、「年代」や「性別」といった情報も閲覧できます。 自分のフォロワーの属性をチェックして、その人たちが興味を持てそうな内容にしていきましょう。例えば20代の女性が多いなら、おしゃれな雰囲気の投稿が閲覧を多く集めることができます。

RENA嬢
たけちゃん…もう疲れたよ…
たけちゃんまん
あとのフィード投稿とストーリーズはここまで出てきた内容とほぼ同じだから、もう少し頑張って!!(笑)

フィード投稿のインサイト

続いて、フィード投稿のインサイトについて見ていきましょう。 フィード投稿をタップすると、画像の下部に「インサイトを見る」が表示されています。ここから各投稿のインサイトを閲覧可能です。

Processed with MOLDIV

このインサイトで見ることができる情報は次の通り。

  • インタラクション数
  • フォロー:この投稿を見てあなたのアカウントをフォローした数
  • リーチ
  • インプレッション:上の画像だとあなたのフォロワーがホーム画面から見た数が〇〇、ハッシュタグ経由での閲覧数が〇〇です。
  • 投稿保存数
  • ダイレクトメッセージ数

ストーリーズのインサイト

最後に、ストーリーズのインサイトについて。ストーリーズを上にスワイプすることでインサイトを見ることができます。

Processed with MOLDIV

このインサイトで見ることができる情報は次の通り。

  • インタラクション数
  • インプレッション
  • フォロー
  • 戻る:前のストーリーズへ移動した数
  • 次へ:次のストーリーズへ移動した数
  • 次のストーリーズ:次のアカウントのストーリーズへ移動した数
  • ストーリーズからの移動数:あなたのストーリーズを最後まで見ずに離脱した人の数
  • 返信数

ストーリーズは、投稿そのものは24時間経過すると消えてしまいます。しかしストーリーズのインサイトは14日前までの投稿について確認可能です。

インスタグラムのインサイトを見て仮説を立て、対策を打とう

この記事では、インスタグラムのインサイトについて網羅的に解説しました。 インサイトを見ることで、さらにフォロワーを増やしたりリンクへ誘導するための仮説を立てることができます。 例えば、投稿のいいね数が少ない場合は次のようなことが考えられます。

  • フォロワーの興味があるジャンルと違う投稿をしている
  • 投稿のクオリティが低い
  • ハッシュタグなど、検索に引っかかる対策が甘い

このような仮説をもとにして、対策を立てていきましょう。

たけちゃんまん
今回は専門用語が多かったけど、大丈夫?(笑)
RENA嬢
結構しんどかった…でもこの用語はインスタグラム以外のWebマーケティングでも使えるから、覚えていきたいなぁ。

ご依頼・ご相談
今あるLINE公式アカウントをもっと活用して、
集客・売上UPをしたい。
リアル店舗から、webサービスまで、各分野のスペシャリストたちが
LINE公式アカウントを活用した最適解を提供いたします。
お問い合わせ後2営業日以内に担当よりご返答いたします。
お問い合わせフォームはこちら
会社に関する資料
LINEマーケティングのパイオニア
500社以上を支援してきた 株式会社MARKELINK(マーケリンク)の
企業情報がダウンロードいただけます。
※LINEからお受け取りください。
会社案内資料ダウンロード
業種別LINE公式アカウント100選
業種別の事例100選を大公開!
「LINE公式アカウント・Lステップを導入している」
「これから導入を考えている」
そんな担当者様必見の資料をプレゼント!
自社企業の同業種のLINE運用を知りたい場合は、
今すぐLINEから資料をダウンロードしてください!
まずはLINEお友だち登録してダウンロード
L
I
N
E