コラム

Canva知らないの?Canvaを知らないとデザインにおいて人生損します

2018.06.18

いつもありがとうございます、堤です。本日は僕がずっと紹介してきたかったものを紹介します!

あんりごん
ずっと紹介してきたものってたけちゃんの妹のこと?
たけちゃんまん
なんでそんなシスコンキャラに仕立て上げるのwww

冗談はさておきですが、僕が本当に紹介してきたかったものはCanvaというツールです。今まで僕のセミナーに出てくださっている方には毎回お伝えしてきましたし、実はこのマーケリンクのブログでも何回かちらっと出ています。そんなずっと紹介してきたかったCanvaなのですが、この度がっつりとこの記事で紹介いたしますので、ぜひ皆さんも一緒にヒァ・ウィ・ゴッしましょう。

Canvaとは?

皆さんはセミナーやイベントなどをすることはありますか?そうであるなら誰もが1度は経験したことがあるであろう「チラシ作り」。もっとデザインのいいものができないかなあ…そう思われたことがある方も多いはず。そんな思いを解消してくれるのがCanvaです。とはいっても論より証拠。僕が作ったセミナー案内を見てください。

Canvaチラシ

どうですか?センスのかけらもない堤でさえ、こんなにカラフルでデザイン性あふれるチラシを作ることができました。ちなみにこのチラシを作るのにかかった所要時間は20分。今までWordやPowerPointで苦労しながら作っていたことに比べると驚きのデザイン性・時間短縮です。

あんりごん
すごいね!ちなみに始め方・使い方を教えてほしいな!
たけちゃんまん
おけ!ではこちらの図で説明していくよ。

Canvaの始め方

CanvaとGoogleやYahooで検索すると1番初めに出てくると思いますので、こちらをクリック。

 そうするとこんな画面が出てくると思いますので、「Canvaへようこそ!」の下にある各ボタンから、ご自身の利用目的を選びましょう。

この図でいうと、僕は「小規模ビジネス(スタートアップ・ブログ)」かと思います。ここはCanva側があくまでアンケート的な位置づけで聞いているだけなので、そこまで深く考えてえらばなくてもいいです。

Canva登録

そうするとGoogleで登録またはメールアドレスで登録を促されます。どちらでもいいですが、ここではメールアドレスで登録してみましょう。 Canva登録

それでは図のように「氏名」「メールアドレス」、ログインするときの「パスワード」を入れて、「私はロボットではありません」にチェックを入れ、登録をしてみましょう。

たけちゃんまん
どうでもいいけれど、僕がいつも使っているパスワードを入力したら「あなたのパスワードは軍の基地が使っているものよりも強固です」と出て、不覚にも笑ってしまったよ。笑
あんりごん
なんとも言えない表現だね。笑

Canva仕事選択

次の画面ではこちらのような感じで出ると思いますが、これもそこまで深く考えず、適当に選んでみてください。ただCanvaには50,000以上のテンプレートがあるということなので、ここで自分の職業を選んでおくと、それにあったデザインのものが見つけやすくなるということです。僕は「ブロガー」を選んでみました。

Canva共有

こちらはCanvaで作ったデザインを友達や職場の同僚と共有できるよ!という案内です。特に共有の必要がなければここはパスしていいです。共有したい場合は、共有したい相手のメールアドレスを入れましょう。

Canvaテンプレ

そうすると、このように様々な用途に応じてデザインタイプが見つかりますので、選んでみましょう。今回僕はこのブログのアイキャッチ画像をCanvaで作ってみたいと思いますので、こちらのようにBlogバナーを選択してみます。

Canvaブログバナー

Canvaの使い方

いよいよCanvaを使ってBlogバナーをデザインしていきます。まずはざっくりでいいので自分の完成イメージに近い画像を左から選びます。

Canva選択

僕はとりあえずこちらを選んでみました。

 選んだら文字の編集をしていきます。変えたい部分をクリックすると変えられます。めちゃくちゃ直感的にでサインできるのでとても使いやすいです。

 

ちょっと文字を変えるだけでこんな感じになりました。ぶっちゃけここまで30秒くらいで変えられています。あとは必要に応じて「字体」「文字の大きさ」「色」なんかも変えることができますので、皆さんもぜひ触ってみてください。

Canva応用

 また、Canvaでは様々なイラストや写真を付け加えることもできます。左にある「素材」では図形やライン、写真などデザインを豊かにするものが加えられます。「テキスト」ではその名の通り、さらに文字を付け加えることができます。「背景」では背景にある模様を変えることができます。最後にアップロードでは、お持ちの写真をCanvaにアップロードして写真部分に挿入することができます。 このCanvaを使いこなせば本当にデザインには全く困らないと言っても過言ではないです。

あんりごん
すごいね~!
たけちゃんまん
ぜひ皆さんも使ってみてね!
完成したら最後に右上に「ダウンロード」ボタンがあるので、形式(写真形式なのかPDF形式なのか)を選択して終了です。

Canva活用例

参考までにCanvaで作ることのできるデザインイメージを代表例だけあげてみました。

Blogバナー…ブロガーさんに重宝!
Facebookイベントカバー…Facebookでイベントページを作る人に重宝!
プレゼンテーション…プレゼンするときにカッコよくできますね。
A4文書…A4チラシデザインが可能になります。いろんなパターンのテンプレートがあるので便利。
雑誌の表紙…雑誌の表紙風にかっこよくデザインすることもできます。ちなみにこれは今度行われるセミナーの参加者配布用資料のトップをCanvaで作ってみました。

Canva表紙

他にもまだまだありすぎて紹介できないので、あとは実際に皆さんも見てください!大まかにわけるとオンライン投稿用の画像とオフラインで紙ベースで配るマーケティング用のチラシなどに大別することができます。

あんりごん
ちなみに有料版もあるけれど、無料版と何が違うの?
たけちゃんまん
では最後にそれを解説して終わりにしよう!

無料版と有料版

有料版はこちらの画像に記載の通り、

・使える写真やイラストが増えます
・保存に制限がありません
・サイズの変更が簡単になります
とまあこんな感じだと思います。僕は現在有料版を使っていますが、無料版でも全然遜色ないです。

30日間無料トライアル

 有料版を試してみたい方は、今なら30日間のトライアルも実施中です。1か月だいたい1,500円くらいのイメージです。年間払いにすると月当たり1,000円と少しの支払いになります。トライアル期間終了の3日前にアナウンスが流れますが、終了しないと自動課金になってしまいますので、注意しておきましょう。

たけちゃんまん
Canvaをマスターすると本当にデザイン関連が楽になります。デザインいいものを頼みたいけれど、外注すると値段が…と言う方には本当にオススメ!
たけちゃんまん
Canvaくらいだったら半日あれば使い方をマスターできるので、Canvaセミナーをやってみてもいいかもな~

以上、Canvaの紹介でした。皆さんもぜひレッツCanvaしてみてください。

ご依頼・ご相談
今あるLINE公式アカウントをもっと活用して、
集客・売上UPをしたい。
リアル店舗から、webサービスまで、各分野のスペシャリストたちが
LINE公式アカウントを活用した最適解を提供いたします。
お問い合わせ後2営業日以内に担当よりご返答いたします。
お問い合わせフォームはこちら
会社に関する資料
LINEマーケティングのパイオニア
500社以上を支援してきた 株式会社MARKELINK(マーケリンク)の
企業情報がダウンロードいただけます。
※LINEからお受け取りください。
会社案内資料ダウンロード
業種別LINE公式アカウント100選
業種別の事例100選を大公開!
「LINE公式アカウント・Lステップを導入している」
「これから導入を考えている」
そんな担当者様必見の資料をプレゼント!
自社企業の同業種のLINE運用を知りたい場合は、
今すぐLINEから資料をダウンロードしてください!
まずはLINEお友だち登録してダウンロード
L
I
N
E